この字幕が好き! 『アムステルダム』Twitterではお知らせしましたが、12月にウェビナーで映像翻訳のベテラン、松崎広幸さんと対談します!松崎さんは字幕と吹替の両方を手掛け、代表作も数えきれないほどありますが、私は『デッドプール』の字幕が大好き! あのふざけたデップーの早口おちゃらけ台詞を見事に訳されていて、もう何度見てもメモが止まりません。そんな松崎さんの字幕担当作『アムステルダム』を、早速観てきました。クリスチャン・ベール、マーゴット・ロビー、ジョン・デヴィッド・ワシントン、アニャ・テイラー=ジョイ、ラミ・マレック、さらにロバート・デ・ニーロにテイラー・スウィフト…と、とにかく豪華キャストが話題の本作。私の字幕担当作『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』に登場...02Nov2022映画の話好きな字幕鑑賞記お話する仕事
この字幕が好き! 『ラスト・ナイト・イン・ソーホー』さて、番長のおかげで快適に観てきた映画はこちら。『ラスト・ナイト・イン・ソーホー』!周りの映画好きの間でやたらと評価が高く、監督は『ベイビー・ドライバー』のエドガー・ライト。他の情報は一切入れず、期待値MAXで行きました。もうね、最高! 予想以上の正統派サスペンス! 現代と1960年代のロンドンが交錯し、60年代の音楽やファッションをスタイリッシュに使った演出。キャストも凝っていて、ヒッチコックやキューブリックへのオマージュや、あちこちにマニアックな仕掛けがあり、鑑賞後もいろいろ調べたくなる。映画マニアに元ネタの古い映画もいくつか教えてもらったので、こちらも早く見たい。とにかく鑑賞後に語りたくなる映画で、映画に詳しくなくても楽しめる...16Jan2022映画の話好きな字幕鑑賞記
この字幕が好き:『ディア・エヴァン・ハンセン』やっと観ました! トニー賞を受賞したブロードウェイミュージカルの映画化です。ここ数年、WOWOWで放送されているトニー賞授賞式の字幕制作を手伝っていることもあり、受賞の瞬間と式でのパフォーマンスを見て注目していました。(トニー賞授賞式はパフォーマンス満載で面白くてお勧めです!)不安や孤独を抱える高校生のエヴァンが、自分宛ての手紙をきっかけについたウソから、人生を一変させていく物語。一見、幸せそうに見える同級生や家族が抱える悩みや、SNSの問題が浮き彫りにされていきます。もうね、切なくて胸がキューッと痛くなりました。そんなウソをついたらどうなるか、先が読めるだけにドキドキしっぱなし。これがミュージカルでよかった。登場人物たちが時には切...05Dec2021鑑賞記お仕事雑記映画の話好きな字幕